〔自転車を修理した話〕
事故の話の続き。保険の関係もあるので、とりあえず自転車を修理に出した。
基本的にはズレている部分を調整するだけで終わりかなと思ったら、前輪を支えているフォークという部品がわずかにゆがんでいるという。
見た目では分からない。乗ってみても普通に運転しているときにはわからない。ただ極端な低速になると、少しハンドルが取られるような気がする。
うーん、プロにしかわらない領域ですなあ。
直すなら部品取り寄せで、かつ1万5千円らしい。
子どもに乗ってもらい、まったく分からなかったようなので、修理しないことにしました。
はい。
〔大掃除の話その5:液晶テレビを捨てた話〕
古い液晶テレビと液晶モニターを捨てに行く。
で、液晶テレビは家電リサイクル法の対象だが、モニターは対象外とのこと。同じようなものなんですけどねえ。
液晶テレビはリサイクル料と運搬費で5,900円なり。捨てるだけでけっこうお金がかかる。
液晶モニターはどうしようかなと思っているけど、ふと、さらに古い液晶モニターがあることに気が付き交換する。
うん、まだ使えそう。古い液晶モニターはケーズデンキにお願いしようかなあ、どうしようかなあ。
2025年02月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください