2024年11月18日

最近の金融・投資【令和6年11月第3週】

〔先週の株式市場〕
先週の自分の持株は、3日プラスに2日マイナス。木金のプラスが効いて、トータルそれなりのプラス。
正直、上昇した理由は分かりませんが、相場の波なのでしょう。
年明けまでは様子見と決めていましたが、将来買増そうと思っていた株が想定より安いので、手をだしたくなる今日このごろ。


〔めぶきFGの株主優待が届いた話〕
だいぶ昔の話です。めぶきFGの地元は茨城を地盤とする常陽銀行と、栃木を地盤とする足利銀行との持株会社です。
ということで株主優待は茨城県・栃木県の特産品なのだが、今年はレモン牛乳、イチゴ牛乳のアイスを選択。
昨年とは違う商品を注文しようと思ったのだが、ちょっと思い出せなくて断念。
一人暮らしならみんみんの餃子を選びたいことろですが、家族の意向もあるし。
レモン牛乳・イチゴ牛乳は栃木地方伝統飲料。これのアイス版ですが、てっきりシャーベット感が強いのかと思ったら、思ったより牛乳感が強いです。そりゃそうか。
自分的には微妙でしたが、子どもたちは好評のようです。
来年も同じものを頼もうかなとか、思いつつ。
posted by 齊藤 想 at 12:00| Comment(0) | 金融・投資 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください